
四国八十八ヶ所お遍路クイズです!
毎度の事ながらゆっくりとした掲載ペースになると思いますが
お付き合いの程、よろしくお願いします!
正解すれば最短コースで88ヶ所巡りができますが、不正解の場合は迷宮に迷い込む恐れがありますよ〜〜!
そうですね。空海の十大弟子の一人である智泉は、同じく809年、嵯峨天皇の皇后橘嘉智子の世子誕生を祈るため報恩院を託された後、夢のお告げにより「宝威徳上王仏」の六字をなす霊木を発見し、普賢菩薩像を造り始めたと伝えらています。
さて、次の問題です。今までのおさらい。いよいよ最終段階。
空海の十大弟子の一人である智泉は、同じく809年、嵯峨天皇の皇后橘嘉智子の世子誕生を祈るため霊木で普賢菩薩像を造り始めた折り、たまたま来た仏師椿井双法眼が自ら助力を申し出、半ばまで彫り進んだところで讃岐より智泉の母が来訪し、母も彫刻に加わった。
正解し続けた人だけが最終目的地88番札所まで最短ルートで辿り着けます。
不正解の場合は、クイズ以外のページへとんで行ったり、ダミーのページへ迷い込んだりしますので、前に進めなくなっちゃいます。
とってもめんどくさい形式ですが ご勘弁下さいネ!!
|